結婚指輪をネット通販で買うのは有り?無し?調査結果発表!|ウェディング・ドア
結婚の証となるふたりにとって大切な結婚指輪。
これまではお店をまわって購入するのがあたり前でしたが、通販サイトが生活の一部分になった昨今、結婚指輪をネットで購入するカップルが増えています。
その一方で、クリックひとつで結婚指輪を手に入れることに抵抗をもつ人もいるようです。
では今時のカップルはどう思っているのでしょうか。
今回はネットで購入する結婚指輪のメリット、気をつけるべき点をご紹介しましょう。
更新:2023.10.05 作成:2023.10.03
1.ネット購入あり?なし?
結婚指輪をネットで購入することに対して、どう考えますか。
20代から40代の男女の意見をご紹介しましょう。
(『マイナビ調べ(2017年1月実施、Web調査、20代~40代男女100人)』より以下同様)
Q.結婚指輪をネットで購入することについて、どう思いますか?
・アリ………40.0%
・ナシ………60.0%
「アリ」が全体の4割ですが、これを多いと感じるか、少ないと感じるかは、人によってわかれるところでしょうか。
次に、それぞれの理由については以下のとおりです。
Q.結婚指輪をネット購入で「アリ」と思う理由は?(複数回答可)
・ネットでも気に入ったものがあればいいと思うから………25人
・いつでもどこでも手軽で便利に使えるから ………18人
・お得感があるから ………11人
・接客を気にせずじっくり選べるから ………10人
・お店へ行くのが(時間的・物理的に)大変だから ………10人
「アリ」と考える理由の多くが、自分たちが気に入った指輪であることをあげています。
お気に入りを見つけるために実店舗にある結婚指輪だけでなく、ネット上の指輪も含めていることが伺えます。
手軽さや便利さはネット購入の最大の魅力といえます。
忙しい社会人カップルにとって、ありがたい存在といえますね。
「 接客を気にせずじっくり選べるから」という意見は女性よりも男性のほうが多いようです。たとえ結婚指輪であってもジュエリーショプに対して「敷居が高い」と感じる男性は少なくないようですね。
Q.結婚指輪をネット購入で「ナシ」と思う理由は?(複数回答可)
・ネットで購入するのは不安だから ………35人
・スタッフに相談したいから ………23人
・ネットで購入したという事実が気になる(味気ない)………23人
最低でも1本数万円する結婚指輪は、いくら気に入ったものが見つかっても、自分の指に合うか確かめずに購入するのは少し勇気が入りそうです。
実店舗なら迷ったときにスタッフに相談したり、助言が得られますね。
Q.ネット購入で不安に感じる点とは?(複数回答可)
・サイズや装着感 …………46人
・実物とのちがい …………38人
・アフターケアなどのメンテナンス面…………27人
確かにサイズや装着したときの感じは実際にはめてみないとわからないものです。
こうした不安を解消するために、結婚指輪のサンプリング貸出しをしているショップもあります。
これからずっとはめていくものなので、試着用のリングで感触を確かめることは必要です。
2.ネット購入のメリットは?
結婚指輪をネットで購入することについて、みんなの意見がわかりました。
次はネットで購入するメリットについてご紹介しましょう。
2-1.時間や場所を問わない
彼と日時や時間を合わせて店に行く必要がないので、忙しいふたりにとって選びやすいですね。
お互いが都合のよい場所と時間で結婚指輪を選び、会ったときにふたりで相談することができます。
好きな時間にゆっくり選べるのがネット購入の最大のメリットですね。
また、ネットはマウスひとつで、次から次へと他のブランドの指輪を見ることができ効率的です。
店舗では聞きづらい価格も明記されており、デザインやアフターサービスについても気軽に比較検討できます。
さらに、結婚指輪も結婚式場と同様に、先輩カップルの口コミもチェックできます。
人気ランキングや購入した人の感想も見ることができますね。
2-2.遠方からでも購入できる
お気に入りのブランドを見つけても、店舗が遠い場合は物理的にむずかしいケースも出てきます。
ですが、ネットならそれを可能にしてくれますね。
街中まで行くのに不便や時間がかかる人にとって通販サイトは頼りになる存在ではないでしょうか。
2-3.コストパフォーマンスがよい
通販サイトは実店舗と比べて、設備投資や人件費といったコストがかなり抑えられるので、結婚指輪の価格が相場よりも低めに設定されているところもうれしいポイントです。
しかも品揃えは豊富です。結婚指輪にあまり予算をかけたくないカップルにおすすめです。
2-4.対面接客が苦手
ネット通販は、当然ながら対面で接客するスタッフがいないので、接客を受ける必要なく購入できます。
ただし、これはメリットにもなり、デメリットにもなります。
スタッフと話すのが苦手、自分たちのペースでゆっくり選びたいとい思うカップルには好都合な要素になりますが、専門家の意見を参考にしながら結婚指輪を選びたいというカップルにはデメリットになりますね。
3.ネットで購入するときの注意点は?
数多くのメリットがあるネット購入ですが、気をつけたい点もあります。
まずは、好みの結婚指輪を見つけた場合でも、すぐに購入するのは避けましょう。
ネット購入では、実店舗の場合よりもその企業が本当に信頼できるかどうか、安全性を見極めることが重要なポイントになります。
下記を参考にチェックしてみましょう。
3-1.ブランドの運営先、連絡方法を確認
サイトの運営先を明確にしていないブランド(ショップ)は注意が必要です。
連絡方法やサービスの流れについて明記してあるかも確認することをおすすめします。
3-2.問い合せにすばやく対応するかどうか
対応の早さはサービスがよいかどうかの基準になります。
問い合せをしたとき、誠実かどうかも大切なポイントです。
せっかくの結婚指輪は信頼できるショップで購入しましょう。
3-3.指輪の貸出しサービスがあるかどうか
新生活をはじめたカップルの多くは結婚指輪を日常的にずっと身につけます。
ですので、サイズやつけ心地はかなり大事な要素になるので、指輪の貸出しサービスがあるかどうかも選ぶキーポイントになります。
質感やデザインを確かめるためにも、指輪の貸出しサービスがあるサイトがおすすめです。
3-4.商品の返品・交換について
写真と実物のイメージが違った場合、返品や交換ができるかも購入前に確認しておきましょう。
もし、サイズが合わない場合でも安心して購入できます。
3-5.アフターサービスやメンテナンスについて
長く身に付ける結婚指輪なので、購入後のアフターサービスやメンテナンスについても確認しておくことも大事です。
代表的なメンテナンスはクリーニング、サイズ直し、変形直し、石の留め直しがあります。
いかがでしたか?
結婚指輪のネット購入は、気をつけるべきポイントを注意していれば、かしこく気軽に指輪を手に入れることができそうですね。
実店舗に加えて、ネット購入も候補に加えて広い範囲のなかから選んでみてはいかがでしょうか。
ネットショップを上手く活用して、一生愛用できる素敵な結婚指輪を見つけてくださいね。
この記事が気に入ったらぜひシェアしてください